赤坂 MAKES GOOD IDEAS 赤坂 MAKES GOOD IDEAS

老舗の「面白さ」に気づく。そして、新たなビジネスチャンスを掴むきっかけを生む

2021

12

15

(水)

13:00-17:00

- 老舗の「面白さ」に気づく -

AICCがお届けするコンファレンスフォーラム「赤坂 MAKES GOOD IDEAS」では、
赤坂の街を形成する大きな要素である“老舗の魅力”をお伝えしています。

飲食店の並ぶ商店街の大きさは、東京の中でも類を見ない「赤坂」。
古き良き趣きや緑豊かな景観を残しながら神社仏、赤坂山車など日本の伝統文化が残り、老舗銘店があり歴史の継承、
進化を刻むホテルも立ち並ぶ等、匠の技やホスピタリティが受け継つがれてきた街…「赤坂」
東京の魅力が凝縮した街ではないでしょうか。
本フォーラムは東京・赤坂の歴史を司る「老舗」の視点から、未来に向けた魅力あるまちづくりをテーマとしております。みなさまの新たなビジネスチャンスとなり「老舗」の面白さにも触れていただきたいという想いから開催いたします。

-プログラム-

13:00-13:05 《 主催挨拶 》

日鉄興和不動産株式会社 賃貸事業本部 副事業本部長
赤坂インターシティマネジメント株式会社 社長 塚田 佳志

AICCがお届けするコンファレンスフォーラム
「赤坂 MAKES GOOD IDEAS」の主催者よりご挨拶

GOALS

1989年東京大学卒業、2002年興和不動産㈱
(現:日鉄興和不動産㈱)入社、
2021年より同社執行役員賃貸事業本部副本部長
兼 赤坂インターシティマネジメント㈱社長

老舗祭

“老舗の「面白さ」からビジネスへ”

老舗とは「伝統や格式、信用のある由緒正しい店であり、歴史と経験が蓄積されている日本古来の表現。
貴重であり価値のある老舗は今、「跡継ぎ問題」や「次世代のニーズにマッチしない」など長年守り続けていた伝統を維持し続けることが困難な状況に直面している。本セクションでは「老舗の魅力と面白さの再認識」「老舗を生かした新しいビジネス」など様々な視点で学びながら、皆様のビジネスシーンでご活用いただける情報をご提供いたします。

13:05-13:50《 基調講演 》

株式会社JQ 代表取締役社長 下田 幸祐
株式会社JQ シニアマネージャー 伊藤 駿介

「DXによる老舗再生の可能性」

IT/デジタル化をはじめとした事業環境の変化への対応や、後継者不在による事業継承が困難となり、退場を余儀なくされる老舗企業が増えている。
一方で、老舗企業は長年の経験に裏打ちされた有形・無形の教訓や資産を有しており、また雇用確保の面でも重要な役割を果たしている。
老舗企業の価値・面白さを再確認しつつ、時代に合った形に変化させていく方法論を実例を交えてお伝えします。

GOALS

株式会社JQ 代表取締役社長 下田幸祐

DX・プロジェクトマネジメントの専門家。DX(AI/IoT)、 デジタルマーケ、基幹システムなど幅広い案件のPMを歴任。 著書に「DXプロジェクトの教科書」(日経BP)がある。

GOALS

株式会社JQ シニアマネージャー 伊藤 駿介

ベンチャー企業のプロダクト開発・大手SIerのDXサービス企画・アプリ開発マネジメントなど、様々なプロジェクトをリード。老舗企業の衰退に課題意識を持ち、「老舗DX」事業を社内で立ち上げる。

14:00-14:50 《 対談 》

株式会社JQ シニアマネージャー 伊藤 駿介
株式会社 土橋園 代表取締役 土橋 寛太

赤坂エリアの老舗店主においでいただき伝統を繋ぐ知られざる努力をお聞きします。
合わせてDX化の動きとこれからを語っていただきます。

GOALS
株式会社JQ シニアマネージャー 伊藤 駿介

新卒で三菱商事株式会社に入社。 社内システム開発のPMO業務を担当。 国内系コンサルティングファームへの出向も経験。 より高いレベルでのプロジェクトマネジメントを学ぶべく、 株式会社JQに参画。ベンチャー企業のプロダクト開発・大手SIerの DXサービス企画・アプリ開発マネジメントなど、 様々なプロジェクトをリード。 実家(煎餅屋)の規模縮小などを元に、 老舗企業が衰退していく現状に課題意識を持ち、 「老舗DX」事業を社内で立ち上げる。

GOALS
株式会社 土橋園 代表取締役社長 土橋 寛太

赤坂生まれ、赤坂育ち、現在も赤坂にて居住
1997年 株式会社 伊勢丹入社(現:株式会社 三越伊勢丹)
伊勢丹新宿店 婦人子供統括部 婦人第一営業部にてバイヤー・マネージャーを歴任
現:伊勢丹新宿店 第六次再開発 3F(東館)婦人服エリア責任者として改装に従事
三越伊勢丹パリ駐在事務所 副所長に着任
2015年 株式会社 三越伊勢丹 退社
2015年 株式会社 土橋園 入社
2019年 同社 取締役就任
2020年 同社 専務取締役就任
2021年 同社 代表取締役 社長就任

SDGs Program

今回は日本の農林水産業を支える組織や取り組みについてお話をお伺いいたします。
老舗の店舗や文化伝統を継承する生業、手仕事などを見ていくと自然環境にその個性を学んだものが多いのに気づきます。農林水産業の営みと老舗の商いは同じ自然を相手に取り組む人間の知恵が大事なことになりますが、今、環境問題を通じてこのバランスが危機にさらされてきています。最新の農林水産業への取り組みを伺って、SDGSに繋がる活動のヒントや我々の企業活動がどうつながることができるか考えたいと思います。

15:00-15:40 《 基調講演 》

(一財)農林水産奨励会前常務理事兼事務局長 北原 俊美

「三会堂ビルの歩み~三会の概要」

GOALS

昭和24年長野県生まれ

昭和48年に専修大学卒業、農林省入省し平成21年1月に大臣官房経理課長を最後に退官。その後、協同組合日本飼料工業会総務部長を経て、(一財)農林水産奨励会常務理事兼事務局長に就任し、令和3年6月に退職。

15:50-16:40 《 トークセッション 》

(公社)大日本農会会長(一財)農林水産奨励会会長 吉田 岳志
(公社)大日本山林会副会長 (一財)農林水産奨励会常務理事 沢田 治雄
(一社)大日本水産会常務理事 (一財) 農林水産奨励会参与 長岡 英典
<ファシリテーター>(一社)アグリフューチャージャパン副理事長 合瀬 宏毅

「 農林水産業は日本の老舗 」
農林水産業をどう未来につないでいくのか?持続性についての課題と取り組みについて
三会の代表の方にお聞きしていきます

GOALS
(公社)大日本農会会長(一財)農林水産奨励会会長
吉田 岳志

昭和24年大阪府生まれ
昭和50年に京都大学大学院修士課程修了後、農林省入省。
平成22年3月に大臣官房技術総括審議官を最後に退官。
その後、(公社)農林水産・食品産業技術振興協会理事長等を経て現職。

GOALS
(公社)大日本山林会副会長 (一財)農林水産奨励会常務理事
沢田 治雄

昭和27年東京都生まれ
昭和53年に東京大学大学院修士課程修了後、農林省入省。
(独法)森林総合研究所研究管理官、東京大学教授、タイ国アジア工科大学院客員特任教授、(国研)森林総合研究所理事長等を経て現職。農学博士

GOALS
(一社) 大日本水産会常務理事 (一財) 農林水産奨励会参与
長岡 英典

昭和31年山形県生まれ
昭和56年に東北大学卒業後、日本水産(株)入社。
平成17年7月に同社を退職。
その後、(社)大日本水産会漁政部長、同会参与等を経て現職。

GOALS
<ファシリテーター>
(一社)アグリフューチャージャパン副理事長
合瀬 宏毅

NHK解説副委員長であり、国際農業ジャーナリスト連盟に所属する農政ジャーナリストの会の前会長。担当分野は食料・農林水産・通商交渉である。アグリフューチャージャパン代表理事副理事長。

SALON

16:50-17:00

コンファレンスフォーラム事務局

名 称
コンファレンスフォーラム「赤坂MAKES GOOD IDEAS」
開催日時
2021年12月15日(水) 13:00〜17:00
開催場所
赤坂インターシティコンファレンス
参加条件
無料・事前申込制
参加方法
下記URLお申し込みサイトよりチケット購入(無料)
<チケットお申し込みサイト> https://eventregist.com/e/AMGI
主 催
日鉄興和不動産株式会社
協 力
株式会社インフィールド

- PROMOTION PARTNER -

- アクセス -

溜池山王駅・国会議事堂前駅直結

- 新型コロナウイルス感染拡大防止対策 -

赤坂インターシティコンファレンスでは、洗浄・消毒・感染予防対策において、国際的な衛生基準ガイドラインを満たした施設であることを証明する“GBAC STAR™認証”を取得致しました。

GOALS

GBAC STAR™認証とは

各国の社会保障機関・団体を会員とする世界的な洗浄業界団体 International Sanitary Supply Association(ISSA) において、 洗浄、消毒および感染症予防のプロトコールを実施する施設の 運営基準を提唱している部門、Global Biorisk Advisory Council (GBAC) による国際的認証プログラム。
施設が策定する洗浄、消毒、感染症予防対策の実行内容が、 GBACが専門家とともに作成する国際的衛生基準ガイドラインを 満たす場合、GBAC STAR™認証(GBAC STAR Facility Accreditation)が付与される。
https://gbac.issa.com/

「抗ウイルスコーティング」 の実施。会場内の全備品に抗菌コート加工を施してあります。

GOALS
Health Bright Evolution(ヘルスブライトエボリューション)は、天然ミネラル100%の無色透明・無臭の液体です。塗布加工することで、シックハウスの原因の一部である有害物質(VOC:揮発性有機化合物)を分解し、同時に 消臭、抗菌、防カビ、抗ウイルス、防汚効果など多くの環境改善に効果を発揮します。また、塗布する素材や場所を選ばないので、家具や壁面などを汚すことなく、施工が可能です。公共施設、商業施設、オフィス、病院、学校、車両など、多くの場所で採用されています。

消毒・清掃を強化しております。

《ドアノブ備品機材の消毒》

会場のドアノブ、テーブル、マイクなど設備・備品・機材は定期的に消毒を行っています。

《消毒用アルコールの設置/室内の除菌を徹底》

手指消毒用アルコールを会場にご用意しております。

《空気の入れ換え/換気会場扉の開放》

空気の入れ換え(会場扉の開放)など定期的な換気を行っています。

全てのスタッフの体調管理をしております。

《マスク着用の徹底》

感染防止のため、マスク着用を徹底しています。

《手洗い・うがい・殺菌の徹底》

定期的な手洗い・消毒を励行しています。

《出勤前の検温》

出勤前の検温を励行しています。

ご参加者の皆様にご協力をお願いしております。

《マスク着用》

ご来場の際には「マスクの着用」にご協力をお願いいたします。

《手指のアルコール消毒》

「入室の際は手指のアルコール消毒」にご協力をお願いいたします。

《ソーシャルディスタンス》

ご来場者の方々の「間隔を空けて並んでいただくこと」をお願いしております。

● 以下のお客様につきましては、ご来館をお控えいただきますようお願いいたします。

*37.5度以上の発熱や咳、くしゃみ、鼻水などの風邪の症状がある方。
*体調がすぐれない方。
*過去2週間以内に発熱や風邪の症状等で受診や服薬等をした方。
*新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある方。
*過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問及び当該在住者との濃厚接触がある方。

● 館内で体調が悪くなられた場合は、お近くのスタッフまでお申し出ください。